スタッフ紹介 INTERVIEW

介護支援専門員

Fさん

Fさん
所属 居宅介護支援事業所アルゴ東久留米
職歴 老健→グループホーム→デイサービス→小規模多機能→五麟会
所有資格 主任介護支援専門員
介護福祉士
Q. 今の仕事を目指した理由
高校3年生で進路を考える頃「少子高齢化」が叫ばれるようになっており、今後介護の仕事は必要性が増す!資格を取れば食いっぱぐれない!というとても打算的な理由が始まりでした。
介護保険制度が導入される少し前で、介護福祉士養成校に通って資格を取り、まずは介護技術を身につけようと老人保健施設に就職し、認知症の方との関わりに面白さややりがいを感じ、グループホームで働きました。
その後ケアマネの資格を活かしつつ現場から離れたくないと思い、小規模多機能型居宅介護で勤務していましたが、いつの間にか居宅のケアマネの仕事をしています!
Q. 五麟会で働こうと思った理由
赤星社長と以前同じ会社で働いていたことがあり、お互いそちらは退職後もなんとなく縁は繋がっていました。
なんか面白そうな会社の社長になってる!と連絡を取りアルゴ参番館を見学させてもらった後、「居宅のケアマネが足りないんだけど、どう?」と声をかけてもらいました。
20年変わらない赤星社長の人柄と、色々なことに挑戦して地域の中で存在感を高めている面白そうな法人に惹かれ、入社を決めました。
Q. 五麟会で実際に働いてみての感想
介護部門の雰囲気の良さや働きやすさは、赤星社長の人柄がそのまま出ていると思います。
それぞれのスタッフが自主的に同じものに向かって動けるのは、赤星社長の存在があってこそだなと感じています。
五麟会に入って一番感じたのは、こんなに親身で協力的な医療機関があるんだ…!という驚きでした。
訪問診療も外来も入院も、内部のケアマネだからという訳ではないと断言できます。
「お医者さん」には苦手意識がありましたが、五麟会は話しやすく親しみやすい先生ばかりで、どの部門のスタッフも同じくです。
いい法人に巡り合えて良かったと日々感じています。
Q. 職場の雰囲気・人間関係
私は管理者なので職場の雰囲気や人間関係を良くするために努力する側なのですが、みなさんの協力があって本当に自慢できる職場ができていると感謝しかありません。
現在はどの事業所でも新規採用が順調なのと辞める人がいない所にも良さが現れていると思います。
福祉業界では人間関係に疲れて退職を選ぶことが多い印象ですが、居宅アルゴではそうならないようにみんなそれぞれが気を遣ったり努力したりしてくれています。
今の居心地のいい職場を維持するために、誰かだけではなく全員が頑張っている。そこが一番の良さで強みだと思います。
Q. 今後の目標
居宅介護支援事業所アルゴとしては現在「東久留米」「朝霞」「新座」の3事業所がありますが、「東村山」「西東京」にも開設したいと思っています。
主任ケアマネ資格があって管理者をやってもいいという方がいれば、今すぐにでも実行するのですが…!
管理者としては、全くの未経験で入ったケアマネを含めて、全員が35件担当することがまずは目標と思っています。
そして、3事業所の統括マネージャーとしてはとにかく誰も辞めないことが目標です!
Q. 五麟会で働こうか迷っている方へ一言
介護部門と医療部門では雰囲気や働き方は違いますが、法人全体として「もっと良くしていこう」「面白いことをしよう」という意識は共通してあります。
気軽に見に来たり話を聞いたりそんなこともしやすいので、迷っているならまずは動いてみてはいかがでしょうか!